" /> 【新婚旅行のハワイ体験談】海外旅行初心者が陥った4つのハプニング | ひぃ子さんブログ

【新婚旅行のハワイ体験談】海外旅行初心者が陥った4つのハプニング

婚活

新婚旅行といえば「海外旅行」と思う方も多いのではないでしょうか。
私たち夫婦は、ハワイ旅行を選びました。

しかし、海外旅行に慣れていない私たちにとっては、予想外のハプニングも多く…
今回はそんな体験談を、今後ハワイや海外旅行を検討している方に向けてまとめました。

① 海外旅行の予約は基本“半年前”から!

私たちは JTBのウェディング旅行専門店で予約をしました。
予約したのは4月中旬、旅行は8月中旬。つまり約4ヶ月前の予約です。

旅行プランは 3泊5日。私たちの仕事の都合上、どうしても世間の夏休み期間しか休みが取れず、
せめて混雑を避けるために「お盆明けの週」に行くことにしました。

飛行機の発着時間の違いだけで、プランに約10万円の差が出ることもありましたが、
最終的には80万円弱で収まりました。100万超えると思っていたので少し安心。

② クレジットカードの発行に要注意!

予約の際、JTBのスタッフに「カードを発行した方がお得ですよ」と勧められ、
なんとなくクレジットカードを発行しました。

しかし、発行されたカードは既に私が持っていたカード会社のもので、同じブランドのカードを2枚所持することに。
利用限度額が合算されてしまい、思うように支払いができず手続きにも手間取りました。

さらに、年会費が年間2,000円かかるカードだったのもショック。
更新前に解約する予定ですが、カード発行は慎重に検討すべきだと学びました。

③ 顧客単価が高いからこそ長時間の相談に

海外旅行は高額になるため、JTBのスタッフも契約獲得にとても熱心です。
私たちは初回の相談で3時間以上かかってしまいました。

海外旅行初心者だったので「対面相談の方が安心」と思って行きましたが、
あまりにも長すぎてヘトヘトに。事前にやるべきことを決めておくべきでした。

④ まとめ:旅行の目的を明確にしておくべき!

今回の体験を通じて、「契約にはお金と時間がかかる」ということを実感しました。

反省点としては、事前の下調べが不足していたことです。
例えば、

  • どんなホテルに泊まりたいか
  • 旅行の目的(アクティビティ?買い物?)
  • 優先順位は何か(価格・立地・快適さなど)

「ハワイ旅行」と一言で言っても、目的によっておすすめされるプランが全く異なることを学びました。

これから新婚旅行を計画する方は、ぜひ今回の体験談を参考にして
後悔のないプランを立ててくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました